ロイヤルサルート 21年 (青ボトル)

「シーバスリーガル」で知られる[シーバスブラザーズ社]の最高級クラスのブレンデッド・スコッチであり、1953年6月、現英国女王エリザベス二世の戴冠式を祝してつくられた特別なウイスキー「ロイヤルサルート 21年」。


「ロイヤルサルート 21年」という名前は、英国軍が王室へ敬意を表し"王礼砲(ロイヤル・サルート)"で放たれた"21発"の空砲に由来。"21発"であることから、シーバスブラザーズ社では、熟成年数「21」にこだわり、最低でも21年間、厳選された上質なオーク樽で熟成されたモルトとグレーン原酒のみがブレンドされています。

当初は記念限定品として発売されましたが、その出来映えの素晴らしさ故に継続販売を望む声が多く、その声に応え引き続き製造されることとなり、現在に至ります。希少な熟成21年原酒から生まれる、贅沢な味わいが楽しめる逸品です。40%  (ROYAL SALUTE 21 YEARS OLD CHIVAS REGAL)


なお、ボトルは、18世紀後半頃に高価で稀少な酒を入れる容器として使用されていた"フラゴン"と呼ばれる陶製容器をモデルに、英国の名門ウェイド社の職人が造ったもので、"青・赤・緑"の全3色があり、女王の王冠を彩る"サファイア・ルビー・エメラルド"を表現しています。

本品は現行品ボトルとなりますが、1953年の限定販売時のボトルには、中央に英国王室の紋章がデザインされており、その後、1980年代流通品(現在"旧ボトル"として流通している)ボトルには、騎士(14世紀のバノックバーンの戦いで、イングランドを破ったスコットランドの英雄ブルース大王)が描かれていました。


■香り:甘いグーズベリー(スグリ)と新鮮な洋ナシの贅沢な香りが、ヘーゼルナッツとラベンダーのスパイシーな風味に溶け込む。

■味わい:オーク樽の燻香が、力強い花の芳香と口いっぱいに広がるベルベットのようにクリーミーな味わいを一層引き立てる。

■フィニッシュ:まろやかでスムースなフィニッシュ。


※関連品…以前のボトル紹介「シーバス・リーガル 25年」


IVY oldbar⇒移転[MALT BAR 魔の巣]

※移転し、{MALT BAR 魔の巣}歌舞伎町にて営業中です。

0コメント

  • 1000 / 1000